受講料
 
価格 19,800円(税込)
 
 
e-ラーニングによる三陸特養成課程の特徴
 
- 基本的にどなたでも受講できます
※修了試験のみ全国にあるCBTテストセンターで行うため、CBTテストセンターにて受験が可能な方のみとなります。CBTテストセンターの一覧はこちらをご覧ください 
- テストセンターで受験後、当日に合否が発表されます。万が一不合格の場合は、再度e-ラーニングにおいて、補習を行い、改めて追試が行われます。(別途費用発生)
 
- 更に、弊社が主催する無線資格の上位資格である、第一級陸上特殊無線技士養成課程へチャレンジされる方は、選抜試験対策講座の受講料無料
 
 
 
e-ラーニングの養成課程
 
第三級陸上特殊無線技士養成課程の講習時間は下記となります。
 
※学習のスピードにより完了までの時間は各自異なります。目安として、3週間以内での完了を目指されることをお勧めします。
 
修了試験
 
修了試験は全国約180箇所ある、CBTS試験センターでの受験となります(CBTS試験センターのホームページはこちらから)。CBTSのシステムにログインし、各自会場と日時の予約を行って下さい。詳細情報はe-ラーニングの受講完了時にご案内いたします。
 
試験時間は下記のようになります。
- 法規:45分(10問)
 
- 無線工学:45分(10問)
※合格は60/100点です。 
不合格の場合は1度追試を受験いただけます(有料)。
再度e-ラーニングでの規定の内容の受講後、修了試験を受けて頂きます。
 
 
e-ラーニング ドローン基礎講座カリキュラム
 
第三級陸上特殊無線技士養成課程を受講された皆さまには、無料でご提供させていただきます。
- ドローンとは
 
- ドローンの仕組み
 
- ドローンの活用事例(動画を用いてご紹介予定)
 
- ドローンに関する法律
 
- ドローンの問題点、今後の展開